坂城小学校の種まき指導の実施

 本来は先週の2日に実施予定であった坂城小学校の種まき指導ですが、当日は雨天のため延期となったため、本日実施となりました。
  3年生32名を対象として、指導役は協議会の会員1名と小学校の「さわやか委員」(地域ボランティア)3名で行いました。
  児童1人当たり3mの種まきを行いましたが、隣接に立木があるためかヤブ蚊が多くて、子供たちもそちらが気になってしまい、なかなか先生役の説明に集中するのが大変だった様子です。
 手作業でスジ掘りと種まきを実践した後に、播種器での種まきにも挑戦しましたが、土が湿っているため、児童たちの思うように前に進まず苦戦していたものの、1時間ほどで作業は無事終了。
 お昼頃には雨が降ったため、発芽するためにも絶好のタイミングとなりました。

スジ掘り作業(種をまくための溝を掘る作業)の様子
1粒ずつ間隔を空けて種まきをする様子
播種器を使った種まきの体験
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました